おはようございます。 新しく始めた調査におよそ100時間かかることがわかりました。無理をせず隙間時間をうまく使い少しづつ進めるしかなさそうです。 これから先大きな財産になると思っているので年内にやり切ります。クライアントへの情報提供に役立つことなので地道に情報を蓄積していきます。見込み客DBの整備によって様々なアイデアが生まれています。それをカタチにし行動に移すにはDBに入れるデータ自体に厚みを持たせる必要がある。地味な仕事ですが誰かがやらなければならないことです。本当に大切なのは一通り調べてから。情報は古くなるから定期的な更新が不可欠。常に鮮度の高い情報を保つからこそ、使える情報になるのだと思います。自社の強みの源泉となる情報を地道に蓄積していこうと思います。 この記事もおすすめ 4日と見積もった仕事に12日もかかりそう・・・ より良いフォローにつなげていくためのDB 7,000の生産財サイトを調べ始めました
製造業、そのなかでも生産財のWebマーケティング情報を発信するブログです。