スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

年末ギリギリに

おはようございます。 年末ギリギリにご紹介を頂きました。本当にありがたいことです。 なぜか例年この時期はご紹介が多いのですが、さすがにこのタイミングは初めてです。 お世話になったクライアントからのご紹介でした。最後にお会いしたのが2016年。覚えていただいていたことに感謝です。年明けにお話を伺おうと思います。成果を上げることでお返ししたいと思います。その前にしっかり準備することが先ですね。そして、先入観なしにお話を伺うことに集中しようと思います。 今年最後のブログとなりました。本当に一年ありがとうございました。 この記事もおすすめ 8年前の電話以来 新陳代謝を上げる ありがたい紹介

タイミングを逃さず動く

 おはようございます。 気がつけば今年も残り10日もありません。いろいろ手を打ったけど一進一退が続いた一年でした。 一年間のデータが揃ったら検証を行い改善していこうと思います。体感では円安、物価高などの環境変化に振り回されWebのほうに手が回らなかったケースやCVは増えたけど成約率が伸び悩んだケースが目立つように思います。当然、順調に業績を伸ばしているクライアントもいます。理想はすべてのクライアントの業績が良い状態が続くことなのでまだまだ努力していく必要があります。Webの中でできることと、できないことを理解しクライアントと協力しWebの成果をリアルのビジネスにつなげていくことが大切。”環境変化にいかに順応していくのか?”の組織力の差が出ているなあと感じています。変化に敏感にタイミングを逃さず動いていこうと思います。 この記事もおすすめ 情報がなければ動けない 顧客サポートを人任せにしない 節目はチェックのタイミング

タスク完了

 おはようございます。 生産財業界の7,000サイト調査が完了しました。予定日より10日ほど前倒しできました。これでようやく他のタスクもスピードアップできます。 気が遠くなるタスクを淡々とこなす毎日でした。このおかげで気づいたことがあり次の仕事に活かしていきます。安定して売り上げが増える仕組みを作る必要があり、一度きちんと調べておきたかったのです。今回の調査で分かったことを参考にやり方を見直し、ブラッシュアップしたのちにクライアントにも応用していく。いつも通りやり切ろうと思います。Webサイトを調査するといっても目的により、みる場所も、見方も変わります。今回は「お知らせ」と「会社情報」を徹底的に調べました。普段は調べることが少ない部分を徹底的に調べたのです。この部分を読み込むことで会社や業界の特徴が浮かび上がり、会社が大切にしている物や価値観、社風もなんとなく想像がつく。7000サイトを観察した下地があるのでこれからはその経験と比較して検討することが可能となります。 この記事もおすすめ 7,000の生産財サイトを調べ始めました 強みの源泉となる情報 法人営業の基本に忠実に

まだ時間はある

 おはようございます。 年の瀬らしくバタバタしています。予想以上に時間がとられている仕事がありハマっています。昨日の予定がズレてスケジュールがますますタイトになりました。 それでもブログを書くくらいの余裕はあるのです。焦らず丁寧に手戻りのないように進めていこうと思います。欲張りなのでこんな状況でも新規の相談は歓迎です。どんな時でも相談には真摯に対応する。こうして書いておくことで横柄になることのないよう戒めようと思います。少し立て込んでいるのは来年に向けての仕込みが原因。年明けから新しいことを始めるためです。それで足りないなら次の手を打つ。結果が出るまで続けます。中小製造業のクライアントから預かった大切な予算なので、何としても成果を出したいのです。協力をいただいている会社からのありがたい提案にも応えたい。一つでも多く期待にこたえられるように時間を大切に使おうと思います。 この記事もおすすめ PDCA本当に知っている?できている? 汗をかかない担当者とは距離を置く 商談は一期一会

どんなときも新規開拓は続ける

 おはようございます。 積み上がったタスクの処理が続きます。その間に飛び込みの依頼もあるので毎日計画を見直しその日の計画をやり切ることに集中しています。 時間のかかるタスクが片付けば元の状態に戻せるのですが、年内いっぱいかかります。そして、飛び込みの依頼もまだあるかもしれません。できるだけ早く期待に応えるようタスクを減らそうと思います。そして、こうした時も新規開拓の種まきは続けています。顔を洗うように毎日必要なことをする。新規開拓も同じだと思います。忙しいと新規開拓を後回しにする現場が多く売り上げが安定しない一因にもなっています。既存顧客からの注文に頼るだけだと何かあったとき困るのです。だから常に手を打つ必要があるのですが、現実は違います。だからこそ、こうした現場に良質なリードを供給するお手伝いには価値があり重い責任がある。タスクが積み上がるのも仕方がないのかもしれませんね。やりがいに感じ丁寧に仕上げていこうと思います。 この記事もおすすめ 真剣に行動するから真剣に受け取ってもらえる ハッパをかけても、効果は小さい 元の営業活動には戻れない

バランスよく時間を使う

 おはようございます。 あっという間の1週間でした。タスクもまだまだ残っているので、やり残しのないように1日頑張ります。 いろんな人に会い見聞を広めることの大切さを実感した1週間でもありました。籠ってばかり、同じことばかりで視野を狭めつまらない人にならぬよう、いろんなところに行こうと思います。限られた時間を思いっきり欲張って使う。仕事だけでもダメだし、遊んでばかりもよくない。家族、自分、仕事、友人バランスよく時間を使うよう今年残り僅かですが、軌道修正します。仕事でパフォーマンスを上げるためにもプライベートを大切にしたいと思います。 この記事もおすすめ 気分転換も忘れない いつもと違う環境に身を置く 時間を区切る

本当にありがたい

 おはようございます。 締め切りが迫り余裕がなくなってきました。年内いっぱい少し無理していこうと思います。 段取りと生産性向上で乗り切りたいですが、それだけでは厳しそうです。ありがたい飛び込みの依頼のおかげです。期待に応えるためにも丁寧に対応する時間を確保するためにも少しだけ無理をしていきます。それでもブログを書くくらいの余裕はあるのです。そして、出張を入れる時間もある。本当にありがたいことです。だからこそ期待に応える成果を上げたい。ここは知恵の絞りどころです。まだまだ飛び込みの依頼はウェルカム。そのためにも時間確保に専念します。 この記事もおすすめ 元気をおすそ分けしていただきました ありがたい紹介 観察って本当に大切