おはようございます。 新しいことに時間がかかり処理し切れなくなっています。そろそろ仕事を減らす時期です。 20%以上仕事を減らすことを目安に見直しをかけたいと思います。ブログを読み返すと3年ぶりの状況です。ここ数年を振り返ると、停滞していたんだと思います。大幅に仕事を見直す必要がない時点で成長が止まっている証拠。半年ごとに仕事を仕分けて入れ替えるくらいでなければいけない。今の実力でできることだけだとダメなんでしょうね。できないことをできるようにする。そのために足掻かないと実力は高まらない。経験のないプロジェクトが続いたので、時間が足りなくなっているのは健全な状態。改めてそう感じています。展示会やセミナー工場見学、相談会などをオンラインに切り替えるというニーズに対応しなければなりません。試行錯誤しながら成果を上げるセオリーを提供したいと考えています。慣れた仕事ばかりだと楽なだけ。やはり貢献するには挑戦する必要があるのだと思います。 この記事もおすすめ 予想外のトラブルと予想以上の反響 市場シェアを変える noteを始めました
製造業、そのなかでも生産財のWebマーケティング情報を発信するブログです。