おはようございます。 Web会議ではない打ち合わせの予定があるので今から楽しみです。 Web会議の移動時間がないメリットは捨てがたいものがありますが、会って話し合う価値はとても大きい。だから、両方のメリットを生かすために初対面の人の場合はなるべくメールやWeb会議を重ね、機が熟してから直接会うように商談スタイルを変えています。試行錯誤を繰り返しながら時代の変化に合わせています。それでも変わらないものがあると思うのです。それはBtoB取引は人が肝になるということ。だからお互いにひざを突き合わせ理解し合い、納得して取引をしたいのです。BtoBは選び、選ばれるのが理想。商品スペックだけでの判断はどこか不安が残るもの。どんな会社なのか?どんな担当者なのか?少しでも多く知りたいものです。転職した担当者から声がかかることが多いのも気心の知れた人と安心して仕事を進めたいという気持ちの表れ。質の高い仕事をしていれば、そういう風に新しい取引先は増えていく。その秘訣は人と人の付き合いを大切にすることにもあるように思います。 この記事もおすすめ 話題の幅を広げる 汗をかかない担当者とは距離を置く 密着しても依存しない
製造業、そのなかでも生産財のWebマーケティング情報を発信するブログです。