おはようございます。 新DBのデータ整備にめどが立ちました。これで、やりたかったことが実行できるようになります。 顧客データの整備は本当に大切。今回は見込み客のフォローのためのDB。きめ細やかなやり取りをするための手助けになると思います。見込み客に関する様々な手掛かりを一元管理することでより的確な情報を適切なタイミングにお伝えする。他の誰かが一度調べたことを知らずに同じことを調べることも減らせるでしょう。様々な現場で起こる「二重作業」。これを減らすだけで生産性は改善できます。DBを改良したことで二重作業も軽減していく。ここまでは手始めにすぎません。これからさらに手がかりを集めデータに厚みを持たせ、より良いフォローにつなげていくことが今回のDB刷新の目的です。 この記事もおすすめ 買い替え周期を理解した販売計画できてますか? 顧客サポートを人任せにしない 追加タスクはざっと27時間
製造業、そのなかでも生産財のWebマーケティング情報を発信するブログです。