おはようございます。
お盆までに済ませる仕事にめどがつきました。ここからはどんどん前倒ししていきます。
下期に向けて一つでも多く仕掛けておきたいから、時間のある限りネタを仕込みます。そして、Web診断も今年中に800サイト達成し、来年には目標の1,000サイト診断を達成したいと思います。2018年から公開を始めたWeb診断。目標の1,000サイトには6年かかりそうです。こうした地味な取り組みは速攻で効果が出ることは稀ですが、後々財産になると信じ続けることが大切だと思います。検索順位のデータも同じです。生産財業界の主要キーワードでの検索順位データを長期間にわたり記録し続け保有しているから、いざという時に有意義なデータをクライアントに提供できる。ブランド名や社名などでのキーワードの検索回数だって現時点だけでなく、長期間の推移を知ることで初めて見えてくるものがあります。要は蓄積が大切ってこと。データを点でなく線や面でとらえるために継続が不可欠となります。
この記事もおすすめ