サイト改善は集客分析から | 製造業のWebマーケティング | 宮本 栄治
2011年10月7日金曜日

サイト改善は集客分析から

サイト改善するためにアクセス解析を使ってるけど・・・Googleアナリティクスなどアクセス解析で悩んでいませんか?「どのデータを見ればいいのか?」「どこから手を付けて良いのか分からない?」「Webサイトを改善する有益な情報が得られない」こういう悩みが多いように思います。

サイト改善は集客分析から


アクセス解析は入口から出口へ

アクセス解析はWebサイトの入口から出口に向かって行うのが基本。集客分析を行い、しっかり呼び込みたいユーザーに見てもらってコンテンツ分析や離脱分析を行うのが理想です。これまでの経験上、この順番が一番改善効率と効果がいいように思います。この手順を守らないで起こる典型的な失敗パターンを紹介します。

新規獲得目的なのに既存客中心のアクセスデータを根拠にリニューアル

現状のWebサイトの人気のページの傾向を分析して、その情報を元に新しいコンテンツを用意すればいい結果が出るだろうと考えるパターンです。コンテツンツ分析はしているけど、集客分析が抜けているためリニューアルが無駄になるケースがあるのです。そもそも新規開拓が目的のはず、まず集客分析をしてターゲットである新規ユーザーのアクセスがどのくらいあるのか、それはどこからきているのか?分析する必要があります。ターゲットユーザーが集客できていて初めてコンテンツ分析や離脱分析(コンバージョン分析)が生きてきます。ターゲットでないユーザーのアクセスをいくら分析しても的外れな分析にしかなりません。サイト改善は入口から行うのが基本です。



この記事もおすすめ
問合せフォームを改善することの弊害
ユーザーが直帰する2つの原因
直帰率だけで判断しない

このブログを検索

このエントリーをはてなブックマークに追加