成功事例の採用は慎重に
Webサイトの成功事例はネット上で数多く紹介されてます。他社・他業種の成功事例を参考にするのは効果的ですが、使用方法を誤るとかえってマイナスになることもあり注意が必要です。
これだけでは不充分です。成功事例が自社に会っているかのチェックポイントは以下のようになります。
この記事もおすすめ
中小メーカーのWeb活用成功事例
Facebookで成功した製造業の秘密
自社に合った成功事例を選ぶ
成功事例は自社のビジネスモデルに当てはまることが重要。表面的にマネをしただけでは上手くいきません。- 大企業の事例
- 中小企業の事例
- BtoBか消費財の事例
これだけでは不充分です。成功事例が自社に会っているかのチェックポイントは以下のようになります。
- リピート中心か売り切りか?
- 高額商品か低価格の商品か?
- メーカーか商社か?
- 成長市場か成熟(衰退)市場か?
- トップシェアかフォロワーか?
- 製品はハードか?ソフトか?
- 直販か代理店販売か?
- 技術力が売りか?営業力が売りか?
- 売りが製品なのか?
- サービスなのか?
- 価格なのか?
サイト目的に合った事例を選ぶ
ビジネスモデルを理解した上で自社にあったアレンジにすることが大切。Webサイトの役割によって、事例を取捨選択する必要があります。例えば、自社サイトが次のどのタイプか?最低限の抑えておく必要があります。引合い獲得が目的
生産財業界で最も多いタイプのWebサイトです。ビジネス案件を作るきっかけにWebサイトを使います。アクセス件数が目的
ニュースサイトやアフィリエイトに多いタイプ。アクセス数が多いことで広告収入を見込めます。販売が目的
通販サイト。Webサイトで注文をとりやすい商材であることも大切です。ユーザーサポートが目的
コールセンターなどアフターフォローに使われるサイト。生産財業界でも今後力を入れて欲しい分野です。例えば・・・
専門技術を扱う中小製造業がamazonの事例を参考にしてうまくいくでしょうか?目にした事例が、どんなビジネスモデルの会社の事例か?自社にあった事例かどうか?慎重に吟味するべきでしょう。この記事もおすすめ
中小メーカーのWeb活用成功事例
Facebookで成功した製造業の秘密