問合せ件数だけで評価してませんか? | 製造業のWebマーケティング | 宮本 栄治
2012年4月17日火曜日

問合せ件数だけで評価してませんか?

あなたはWebサイトをどうやって評価してますか?問合せ件数だけで評価してませんか?Webサイトからの問合せが多ければ問合せ件数の増減で評価しても良いと思います。


効果検証が正確にできない

しかし、多くの生産財では問合せが少なく、問合せ件数のみで評価してもうまくいきません。アクセス解析でWebサイトのゴールを問合せに設定しても問合せ件数が少な過ぎて効果を判断できません。

  • 景気の影響?
  • 季節変動?
  • リニューアル効果?
  • 広告効果?
  • 誤差の範囲か?

判断に困る担当者が多くいらっしゃいます。

効果の見える化に役立つ小さなゴール

効果が判断できずサイト改善や集客に消極的になり、ますます効果が出せなくなってるのではありませんか。改善を進めるためにゴールを複数設定して、効果を見える化しましょう。

  • カタログ請求件数
  • CADデータダウンロード件数
  • 在庫一覧ページの閲覧件数
  • 見積もりシミュレーションの閲覧回数
  • 事例ページが1分以上読まれた回数
  • デモ機貸出回数
  • 3分以上閲覧したユーザー数
  • 5ページ以上読んだユーザー数
  • 社名検索してきたユーザー数
  • メルマガ登録者数
  • 取扱説明書のダウンロード件数
  • 価格表ダウンロード件数
  • 新規ユーザーの直帰率
  • 購入・支払についてのページ閲覧回数・・・・

様々なゴールがあります。自社にあった小さなゴールも設定することで、Webサイトの効果を見える化することが大切です。



この記事もおすすめ
コンバージョンは良い離脱
コンバージョンより離脱に注目

このブログを検索

このエントリーをはてなブックマークに追加