おはようございます。
生産財のリスティングは一般的に専門性の高いキーワードに行うのが基本です。しかし的を絞ったキーワードは集客力が小さいのが弱点です。そこでビックキーワードを上手く活用してバランスよく集客することが必要になります。しかし、キーワードの背後にあるユーザーニーズを理解しないと、集客の費用対効果は上がらず、Webサイト改善につなげることもできません。
この記事もおすすめ
キーワード出しに使える画像検索
リスティングのアカウント設計をサイト改善にも役立てる
生産財のリスティングは一般的に専門性の高いキーワードに行うのが基本です。しかし的を絞ったキーワードは集客力が小さいのが弱点です。そこでビックキーワードを上手く活用してバランスよく集客することが必要になります。しかし、キーワードの背後にあるユーザーニーズを理解しないと、集客の費用対効果は上がらず、Webサイト改善につなげることもできません。
キーワードはユーザーニーズ
検索キーワードはユーザーニーズです。ユーザーがなぜそのキーワードで検索したのか?深く考えることが重要です。例えば「モーター」と検索した人はモーターに興味がある・・・そこで考えることを止めては、次に進めないのです。SEOやリスティング、そしてWebサイトの改善のために次に何をすべきか?それは検索キーワードの背後にあるニーズを深く考えることから始まります。検索する人には3つのニーズがあります。「したい」キーワードとてもわかりやすく検索キーワードのニーズについてまとめているので、まだ読んでいない方は読まれることをお勧めします。これらのパターンを意識してキーワードのニーズを推測すると、ユーザーの気持ちをくみ取るのに役に立ちます。ユーザーが自社のサイトを目指して来てたのか?情報収集なのか?問合せや申込、購入など具体的な目的で来ているのか?イメージできるようになります。
「知りたい」キーワード
「行きたい」キーワード
(バズ部:SEOキーワードと三種類のユーザニーズより引用)
掛け合わせキーワードに現れるニーズ
キーワードに現れるニーズは掛け合わせキーワードに現れます。ユーザーが何を求めているのか?何を基準に製品を選ぶのか?その切り口を掛け合わせキーワードから見つけるのです。例えばポンプ。- ポンプ 種類
- ポンプ 構造
- ポンプ メーカー
- ポンプ 呼び水
- ポンプ 圧力
- ポンプ 荏原
- ポンプ 空回り
- ポンプ 効率
- ポンプ 故障
- ポンプ 吐出量
- ポンプ トップランナー
- ポンプ 粘度
- ポンプ 排水
- ポンプ 配管
- ポンプ 販売・・・・・
- ポンプ メーカー 大手
- ポンプ メーカー シェア
- ポンプ メーカー 一覧
- ポンプ メーカー ランキング
- ポンプ メーカー 大阪
- ポンプ メーカー 広島・・・
キーワードに現れないニーズ
たしかにキーワードはユーザーニーズです。しかし、検索キーワードに現れないユーザーニーズもあります。生産財でニーズに現れない典型的な例は、業界別のニーズです。自分の業界に合った製品を選びたい、実績が見たいというニーズがあってもそれらは検索キーワードに現れることは稀です。- ポンプ 半導体
- ポンプ プラント
- ポンプ 農業
- ポンプ 化学
- ポンプ 食品
- ポンプ 土木・・・
この記事もおすすめ
キーワード出しに使える画像検索
リスティングのアカウント設計をサイト改善にも役立てる