製造業Webマーケティングのブログランキング2015 | 製造業のWebマーケティング | 宮本 栄治
2015年12月21日月曜日

製造業Webマーケティングのブログランキング2015

おはようございます。
今年書いたブログは232本。1日も休まず計画通りに更新できています。今日を含め残り5日。気を抜かずいつも通りに続けようと思います。少し早いですが今日は今年書いた232本の記事の中でよく読まれたもの10本を紹介します。

製造業Webマーケティングのブログランキング2015

1位:気づいたら行動しているプロになりたい

このブログも5年目を迎えます。まだ経過目標の10年、2000投稿まで半分にも達していません。今できることを積み上げていこうと思います。知っていることより、やったことに価値があるのだと思います。ブログ5年目を迎え修行の足りない自分に向け書いておこうと思います。
http://eijimiyamoto01.blogspot.jp/2015/08/blog-post.html

2位:借り物のデータで人は説得できない

売れるネット広告社の加藤公一レオさんの講演について書いた記事。すべてご自身の体験を語られており、説明に使われるデータも自分たちのものばかり。借り物のデータは一切ありません。直観的に「この話は本物だな」と思わせる圧倒的説得力。あまりにも凄すぎて逆に引く人もいるだろうな(笑)というくらいインパクトのあるプレゼンテーションでした。
http://eijimiyamoto01.blogspot.jp/2015/05/borrowed-thing.html

3位:100%確実に売り上げがアップする最強の仕組み

3位も売れるネット広告社の加藤公一レオさんの本がランクイン。200億円以上の広告費を使って得たノウハウを1900円で読めるのだから、ネット広告や通販に携わる人には必見の1冊です。ネット広告のノウハウ本ですが、ベースにあるのは長い歴史で鍛えられたダイレクトマーケティングと徹底したABテストによる圧倒的なノウハウ。
http://eijimiyamoto01.blogspot.jp/2015/03/100percent-sales-up.html

4位:サポートプログラムこそ最も効率の良い営業手法 

サイトの現状を徹底的に分析し、競合サイトとの比較を行っているとそれだけでもたくさんの課題が見えてきます。課題も解決方法も比較的簡単なのですが、難しいのはそのためのコンテンツをクライアントに書いていただくこと。その説得と根回しが重要。それでないと絵に描いた餅になってしまうんです。いま顧客サポートの充実を既存顧客の深耕開拓の切り札にするために奮闘中。平凡なアイデアですが、徹底すれば大きな差別化につながる鉄板の戦略です。 
http://eijimiyamoto01.blogspot.jp/2015/12/blog-post_2.html

5位:営業プロセスを顧客視点に変換する方法

営業活動ではアプローチ、商談、提案、契約、そしてアフターサービスまでの流れが大切です。一つずつの施策も大切ですが、お客様とのコミュニケーションを大きな流れとして考えることが大切です。ゴールに向かってバトンリレーをするイメージです。そのためには営業プロセスをお客様視点に変換してみる必要があります。
http://eijimiyamoto01.blogspot.jp/2015/05/sales-process-buying-process.html

6位:QCDがはっきりしないままサイト制作を発注しない

仕様が決まらないうちに仕事を発注することは本来邪道。一歩間違えば下請けイジメにつながります。きっちりニーズを理解し、すれ違いがないよう要件定義を行い仕様に落とし込む。そしてタスクをすべて洗い出し、納期と見積もり依頼をする。失敗した案件はどこかが抜けていたり、順序が逆になっていることが多いように思います。やはり仕様、納期、予算のバランスを取りながら仕事を進めていくのが基本です。
http://eijimiyamoto01.blogspot.jp/2015/10/qcd.html

7位:新規開拓を成功させる4つの視点

新規開拓は既存顧客からの注文に比べ5倍以上費用がかかる困難な仕事です。新規開拓を成功させるには多くの手法から自社に合ったものを組み合わせて使うことが大切です。
http://eijimiyamoto01.blogspot.jp/2015/04/new-business-development.html

8位:問題解決のジレンマ イグノランスマネジメント:無知の力

壁にぶつかったときは古い知識や習慣を脱ぎ捨て、まっさらな気持ちで事実に向き合えれば突破口が見つかるかもしれません。そんなことを考えさせてくれる本です。知識は溜めるばかりが能ではないかもしれません。
http://eijimiyamoto01.blogspot.jp/2015/04/problem-solving-dilemma.html

9位:マネジメントゲームを初体験

初めてマネジメントゲーム(MG研修)を体験しました。マネジメントゲームとは経営を学ぶためのシミュレーションゲーム。経営を疑似体験し、会計・財務スキルを身につけることができるのです。参加者は製造業の社長になり、資金繰りを考えながら、材料購入、生産、営業、研究開発、広告、保険、採用など意思決定を行います。そして、競争力を高めより多くの利益を上げること目指していきます。
http://eijimiyamoto01.blogspot.jp/2015/08/management-games.html

10位:作るときも買うときもQCDは必要

ユーザーの役に立つコンテンツを公開すればいい。Webマーケティングの成功の秘訣はそれに限ります。ド真ん中のストレート。シンプルなことが奥深いんだなあと痛感しています。しかし、生産財業界では魅力のある技術や製品ほどクライアントへ配慮して非公開の道が選ばれがち。それ自体は間違っていないし素晴らしいこと。しかし、すべて非公開では新しい顧客に出会うことは限りなくゼロに近づきます。
http://eijimiyamoto01.blogspot.jp/2015/10/open-price.html

今年も残りわずか気持ちよく年が越せるよう頑張りましょう。

このブログを検索

このエントリーをはてなブックマークに追加