おはようございます。
昨日はうれしい問い合わせがありました。お世話になっていたクライアントから久しぶりに声がかかったのです。当時と今とでは状況も違うし、なにしろ経験もずいぶん積みました。来週のミーティングに向け準備しようと思います。
徹底して準備したうえでいったんそれを脇に置く。そして固定観念なしで話を聞こうと思います。いつも気をつけていることです。下調べを徹底する。そのうえでその情報をいったん白紙に戻しまっさらな気持ちでヒアリングする。その間は口を挟まない。途中で口を挟むと自分の考えにクライアントが引っ張られてしまうのが怖いのです。きちんと状況も確認しないままに自分の仮説に誘導することにならないか?
この記事もおすすめ
ハンマーを持つ人には、すべてが釘に見える
ヒアリング前に勝負はついている
昨日はうれしい問い合わせがありました。お世話になっていたクライアントから久しぶりに声がかかったのです。当時と今とでは状況も違うし、なにしろ経験もずいぶん積みました。来週のミーティングに向け準備しようと思います。
徹底して準備したうえでいったんそれを脇に置く。そして固定観念なしで話を聞こうと思います。いつも気をつけていることです。下調べを徹底する。そのうえでその情報をいったん白紙に戻しまっさらな気持ちでヒアリングする。その間は口を挟まない。途中で口を挟むと自分の考えにクライアントが引っ張られてしまうのが怖いのです。きちんと状況も確認しないままに自分の仮説に誘導することにならないか?
ハンマーを持つ人には、すべてが釘に見える
byアブラハム・マズロー
- このフレームワークを使えば間違いない。
- 課題はここにあるに違いない。
- あの成功事例をクライアントに使ってもらおう。
この記事もおすすめ
ハンマーを持つ人には、すべてが釘に見える
ヒアリング前に勝負はついている