スカスカを見える化するレイアウト | 製造業のWebマーケティング | 宮本 栄治
2017年9月4日月曜日

スカスカを見える化するレイアウト

おはようございます。
気分転換にブログのレイアウトを変えてみました。といってもPCで見たときだけです。モバイルで見た時に読みやすいようにすべての記事を修正しました。PCで記事を書くことが多く、読みやすくなると思い改行の多い文章だったのですが、モバイルで見たときおかしくなるので修正を加えたのです。

スカスカを見える化するレイアウト


サイドメニューを削除

サイドメニューを取り、幅を広くしました。その理由は記事のボリュームを増やすため。今までのボリュームだとスカスカになってしまうレイアウトにしたんです。自然と記事のボリュームが増すようにレイアウトを考えてみました。上手くいくかどうかわかりませんが、これも実験です。これまでの文章量だと見た目が悪く、気になって仕方がないのが狙い。これで強制的にボリュームアップできるのでは?と考えています。先週1週間で過去の記事をすべて読み返しボリュームの少ない記事をごまかすために箇条書きを使ったり、改行を多用していたことに気づきました。意識してやっていたわけではないのですが、見てすぐに分かるようするための修正です。こうした見える化で文章の書き方も変わるのではないか?と予想しています。

習慣を変えるきっかけに

1.5~2倍のボリュームがちょうどいいボリュームになるようにレイアウトしたのです。だから、今まで通りのボリュームだとスカスカで気になってしょうがないんです。この気持ち悪さを利用して強制的に習慣までを改めようと思います。ブログを書くための準備をもっと丁寧にしなければ続かなくなる。今のレイアウトを1年続ければ習慣も改まると思います。休肝日を作りインプットを増やす。そうしたことも並行しなければ、いまと同じになってしまいます。でも、顔を洗うようにブログを書くことは変えない。そのうえで内容を濃くするための工夫です。アウトプットを2倍にするにはインプットはそれ以上必要です。最低でも2倍、おそらくそれでは足りないでしょう。だから、毎日の習慣を変えざるを得ないんです。単発ならば無理が効きますが、毎日のことなので習慣から変える必要があるのです。

思いついたら即宣言・即実行

ボリュームを増やすにはまだ準備不足です。インプットもないまま無理して増やしているだけ。でも、これから毎日続けることでいずれ内容も濃くなると楽観しています。スカスカを見える化するレイアウト。こうした試みは個人ブログだからできること。わざと見栄えを悪くすることなんて仕事ではできません。強制的に習慣を変えるためのレイアウト。今はスカスカで見栄えは悪いけど、習慣を変え、文章を変えることで適応させる。今に最適化するのではなく、理想の状態にするためのレイアウト。本来は内容を変えたのちにレイアウトを変えるのが筋です。でも、気分転換と思ってレイアウトを変更していて思いついたのです。順番が逆でもいいからレイアウト変更を利用しちゃえって。そして、気持ちが変わらないうちにブログに書いてしまう。そうすることで後に引けなくなる。これも習慣を変えるコツのうち。今日も1日頑張っていきましょう。

この記事もおすすめ
一番怖いのは失敗すらできないこと
小さな第一歩をすぐに踏み出す
営業活動を見える化してPDCAサイクルを回す

このブログを検索

このエントリーをはてなブックマークに追加