挑戦、改善、棚卸のバランスをとる | 製造業のWebマーケティング | 宮本 栄治
2017年10月10日火曜日

挑戦、改善、棚卸のバランスをとる

おはようございます。
今抱えているサイトリニューアルの案件も仕上げに入ります。同時進行中で多少忙しさが残っています。今回は本数が多いんです。次からはこの経験がベースになりもっと多くてもこなせるようになるかなって思っています。経験が新しい経験を呼ぶ好循環に入った感があります。

挑戦、改善、棚卸のバランスをとる



量の拡大に満足しない

でもこのままじゃマズイなっていう感覚もあるんです。今回のは量の急拡大。それだけだとダメなんです。それに加えて未経験のことへの挑戦も大事。多少のリスクは折り込み済みでチャレンジしてみる。失敗することもあるけど行動してみる。本当に大切なことだと思います。市場は変化しライバルも成長するから同じことの繰り返しはじり貧の道。いつも言い聞かせていることです。量の拡大に夢中になるのは本当に危険なこと。知らぬ間にリスクが膨れ上がっているかもしれません。だからリスクを取って新しいことに挑戦する必要があるのです。

挑戦するには基礎となる土台が大切

でも、焦らない。計画的にじっくりと地力をつける。新しいことへの挑戦とじっくり地力をつけるための基本の反復。この両立が大切なんだと思います。新しいことに挑戦するにも基礎となる土台が大切。だから土台を固める地道な勉強は日々継続させなくてはなりません。その積み重ねが新しいことへの挑戦を後押しするのだと思います。基礎のない挑戦は無謀。あまり好きではありません。日々、基礎を学び土台を強化したうえで新しいことに挑戦する。出来ることをやり切ればいいのだと思います。

経験を磨き上げ活かし切る

だから挑戦したらやりっぱなしにせず検証し、経験を重ね精度を増し、スピードもアップさせていく。時間も労力もかかるブラッシュアップ。それまでの準備を無駄にしないために不可欠です。貴重な経験を磨き上げ活かし切る。そのノウハウが商品になります。手順を振り返りムダ、ムリ、ムラをなくしていく。これを何度も繰り返し精度を上げていくことが競争力につながります。その先には標準化があるのだと思います。標準化してからもさらに改善を続け競争力を保つことができるのです。

仕事の棚卸を忘れない

新しいことに挑戦し、改善を繰り返すばかりでは仕事は加速度的に増えます。そして、次第に時間が足りなくなってくる。だから、定期的に仕事の棚卸をする必要があります。そして、優先順位をつけ仕事量を減らしていく。定期的に見直しをかけなければ新しいことが入らなくなってしまう。常に余裕を持っているということも大事。新しいことが入る余地を残すための棚卸。

まとめ

挑戦、改善、棚卸が上手く回らないと停滞が始まるのだと思います。挑戦ばかりに偏る人、挑戦にしり込みしがちな人、工夫なく淡々と同じことを繰り返しがちな人、片付けが上手くできない人・・・人それぞれ癖がある。その癖を知り偏りをなくすことも大切ではないでしょうか。今日も1日頑張っていきましょう。

この記事もおすすめ
情報が情報を生む好循環を強化する
土台が脆ければ先には進めない
小さな仕事を大きな仕事につなげる

このブログを検索

このエントリーをはてなブックマークに追加