おはようございます。
今日も新規開拓から仕事を始めます。小さなきっかけをつかみ商談につなげていく日々の小さな積み重ね。時間もかかるし結果の出ない日が続くこともある。だけど続けています。
自分のために続けていることですが、クライアントに営業に向き合ってもらうため、自分が模範となりたいということも動機の一つになっています。「新規開拓は必須です。営業に専念してください。」とクライアントに言い続けている自分に説得力を持たせるために必要なことなのです。信頼感と説得力はコンサルティングに不可欠。そのためには「隗より始めよ」が基礎になると思っています。まずは自分自身が営業をする。そのうえで専門知識のアップデートやノウハウのブラッシュアップがあり、初めてクライアントを指導できるのではないでしょうか。「なに」を言うかも大切ですが、「だれ」が言うかも同じくらい大事。まずは自分がしっかりするのが先だと思います。