おはようございます。
新規開拓に力を入れはじめ5カ月が過ぎました。久しぶりの営業ではじめのうちは手探りでしたが、徐々に手掛かりがつかめ予想以上の手ごたえを感じています。高めの目標を設定したのですが、それも秋までには達成できそうです。
といっても現状の見込みで目標が達成できるわけではありません。今のペースで見込みを作りながら、今の成約率も維持できたらの話です。一番の障壁は時間の確保です。取引先が増えることで加速度的にタスクも増える。見込み客への約束も増えていく。既存客のサポートも手が抜けません。そんななかで時間を作り新しい見込みづくりに取り組んでいます。ある程度うまくいっていますが、同じことの繰り返しをするつもりはありません。新しいことを取り入れながら今までのやり方を変えていく。そのなかで時間を作る必要があります。営業してわかったことはお客様は良い提案を待っていること。そして、思った以上にお客様のところに営業が足を運んでいないこと。だからかなりの確率で案件化することができています。やはり行動すればチャンスは生まれるのだと思います。
この記事もおすすめ