サイト運営方針を共有し実行します | 製造業のWebマーケティング | 宮本 栄治
2019年1月7日月曜日

サイト運営方針を共有し実行します

あけましておめでとうございます。
休み中は本を読んだり、普段できないことを行っていました。そして、これまでの仕事を振り返っていました。


やはり、本業第一

改めて気づいたことですが、Webサイトだけでビジネスが完結しないBtoBサイトの運営支援をしているので、クライアントのリアルの活動に首を突っ込むことが多くなっています。年々この傾向が強くなっています。Webサイト以外の相談が増えているのです。これは必要不可欠なことですが、足元のWebマーケティングについて今一度向き合い直します。コア業務の充実あっての周辺業務です。今年はサイト制作、アクセス解析、Web集客という原点を大切にしていきます。トレンドをしっかり押さえ、コンサルティングの鮮度を維持していく。こういったことを疎かにしないように時間を使おうと思います。昨年1年を振り返るとWeb以外のことに時間を使い過ぎたように思います。やはり、本業第一。そういうことだと思います。悪くなる前に軌道修正していきます。

成果を上げ続ける

そして、今年1年のサイト運営方針をクライアントと共有し確実に施策を実行したいと考えています。多くのクライアントはアクセス数が少なくABテストの検証をスピーディーに行うことができません。そうした制約条件を理解して毎年成果を上げ続ける。そのためのノウハウを溜めていこうと思います。おかげさまで5年連続で全クライアントのCV総数は増え続けています。しかし、目標の対前年比120%には昨年も届きませんでした。今年はさらに難易度は上がります。だから、それ以上の打ち手で目標を目指します。クライアント企業にWeb専任担当者はいません。他の業務をこなしながら兼務でWebサイトを更新されています。だからこそ、効率の良い打ち手、効果的な打ち手をわかりやすく伝え、実行してもらうノウハウが求められているのだと思います。今年も1年頑張っていきます。

この記事もおすすめ
仕事をリフレッシュ、仕事でリフレッシュ
目指すは1,000サイト診断
ユーザーは正直でシンプル

このブログを検索

このエントリーをはてなブックマークに追加