おはようございます。
クライアントに依頼され企業ログ解析のマニュアルを作っています。少し面倒に思い先延ばしにしていたのでちょうどよい機会となりました。
サービスを提供し始めて約2年。あっという間に時間が過ぎ去ります。企業ログ解析の資料はあったのですが、仕組みと料金を説明しているだけでした。だから、マニュアルに加え活用シーンや期待される成果についての資料をつくりました。企業ログ解析に興味を持ってもらうための資料です。これまでは「仕組みと料金」しか資料がなかったのです。これからは興味を持ってもらい、仕組みを料金を理解してもらい、導入後はマニュアルで安心して活用していただくための3つの資料を用意する。要するに営業任せだったのです。口頭による説明は経験値や関心の有無によって説明の質にばらつきがあるので解消しようと思っています。人が動くのはコストがかかる。だから、少しでも省力化できるように資料を用意する。少額のサービスだから人が動かなくてもいいように準備したいと思います。気がついたらすぐ着手です。資料が出来たら社内共有し、Webサイトで公開します。おかげさまで時間にゆとりがあります。こうした時間を使って普段後回しにしている改善作業に取り組みたいと思います。
この記事もおすすめ