おはようございます。 今年は地力をつけることに集中した1年でした。その分、社内にいることが多く対外的な活動が十分にできませんでした。今年の反省を生かし来年に活かそうと思います。 同業者とのコラボレーション 同業者や他のコンサルタントとの共同セミナーや勉強会、意見交換を積極的に行おうと思います。リスティング、アクセス解析、Web制作に留まらず、DBマーケティング、メールマーケティング、SFA、CRMなど製造業が取り組むべきテーマは増加し複雑になっています。多くの専門家の知恵を集めてより大きな課題に取り組む下地を作りたいと思っています。 技術系コンサルタントとの協力 Web関連の同業者とのコラボレーションだけでなく、技術系コンサルタントとの交流にも積極的に取り組もうと思います。できる限り時間を取り勉強会や交流会へ参加し、人的ネットワークを広げ製造業の抱える課題にお応えできるようにしようと思います。自分の専門分野だけでなく、様々なジャンルのコンサルタントから学ぶことも大切です。 自社セミナーの再開 今年は4回しかセミナーを行いませんでした。自社開催のセミナーは行わず、依頼をいただいた講演を中心に必要最低限の活動に留まりました。来年は少し自社開催のセミナーをしようと思います。今年意識的に事例づくりに取り組んだので、事例中心のセミナーができればいいと考えています。ネット上での情報発信も大切ですが、リアルの場での情報発信には違った魅力があります。活きた反応を直に感じられるのでそれに刺激され新たしいアイデアが出ることが多いのです。人に会ってコミュニケーションすることで芋づる式にアイデアが出る好循環が期待できます。 この記事もおすすめ Webよりリアルが大事 Webサイトは企業活動の一部分
製造業、そのなかでも生産財のWebマーケティング情報を発信するブログです。