製造業に勤める人ならトヨタ生産方式(カンバン方式)は知っていると思います。そのトヨタ生産方式を学ぶバイブル的な本が 「トヨタ生産方式」-脱規模の経営をめざして-:大野耐一著 です。 タイトル:トヨタ生産方式―脱規模の経営をめざして 著者:大野耐一 発売日:1978/05 ジャンル:自動車・機械 ISBN-10:4478460019 ISBN-13:978-4478460016 製造業以外の人にもおすすめ 私もトヨタ生産方式の基本的な考え方を学ぶために泊り込みの合宿に参加したこともありました。合宿でトヨタ生産方式がとても奥の深いものだとわかり、表面的な理解しかしてなかったと反省しました。いまでも完全に理解できたとはとても言えません。研修後この本を読んですごく勉強になったことを思えてます。 5回の「なぜ」を繰り返す。 つくり過ぎのムダは最悪のムダ。 自動化は、あくまでもニンベンのある「自働化」でなければならない。 後工程が前工程へ引き取りにいく などあまりにも有名ですが、普遍的な考えだと思います。製造業以外の人でもとても役に立つ良書です。 この記事もおすすめ 5S活動を始めました。 カンバン方式のワークショップで学んだこと
製造業、そのなかでも生産財のWebマーケティング情報を発信するブログです。