海外のセンサメーカーのWebサイトを見てたら、APPアプリをダウンロードできるようにしてました。 英国 Michell Instruments社の湿度電卓のアプリです。 Windows OS版とAppアプリ、Androidアプリがあるのです。 まだ生産財メーカーではスマホアプリの活用は少ないですが、工夫次第ではアプリはマーケティングに役立つと思います。少し調べてみたのですが、日本でも圧力や応力換算のアプリはありました。露点換算もニーズが高いのでマーケティングにも有効です。特に工場やプラントの現場で使われる計測器やセンサはスマホアプリとの相性がいいと感じてます。定期的に収集したデータを簡易集計するアプリや、現場写真と連動して活用できるアプリなどアイデアが膨らみそうです。アプリならば最新版へのアップロードが便利なので、ユーザーサポートの充実にもつながります。今後、生産財業界で面白いアプリが開発されることが楽しみです。 この記事もおすすめ 大気汚染物質PM2.5の測定を強化 トンネル点検の自動化 機械商社はアフターマーケットを狙ったら? 生産財とは
製造業、そのなかでも生産財のWebマーケティング情報を発信するブログです。